お菓子を食べても健康でいたい! そんな気持ちに応えるお菓子をご紹介!

みなさんは、お菓子を食べる時、何を基準に選んでいますか?

その時自分が食べたいもの、季節限定やその土地限定、カロリー、素材、値段

選ぶ基準は様々だと思います。

 

最近では、お菓子でも栄養素を意識したものや安全性の高いものなど、健康志向が高まっている現代に合わせたお菓子も増えてきました。

そこで今回は、身体のことを考えて作られたお菓子、安心して子供と一緒に楽しめるお菓子をいくつかご紹介していきます!



マクロビ派

1つ目に紹介するのは、森永製菓マクロビ派です。

マクロビ派は、マクロビオティックの考えをもとに作られた自然派ビスケットです!

 

12種類のマクロビ素材だけで作られていて、バター、マーガリン、白砂糖不使用です。

てんさい糖を使用した優しい甘さに、アーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種の他、たっぷりのナッツやシードを使用し、ザクザクした食べ応えだから、満足感◎

 

自然派素材だけだから、お子さんとのおやつタイムにも安心です!

 

<マクロビオティックとは?>

マクロビオティックとは、出来る限りホールフーズ(一物全体)のナチュラルな穀物や野菜中心の自然と調和した食事を取ることで、健康的な生活を目指す考え方のことです。

ナチュラルな穀物や野菜中心の自然と調和した食事を取るために、動物由来のもの(卵、肉、魚、牛乳、バターなど)、極力精製されたもの(白砂糖、精製塩、マーガリン、ショートニングなど)を使わないを出来るだけ摂らないこととしています。

 

マクロビ派には、フルーツグラノーラ味とカカオ味の2種類があり、共通の原材料は、アーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種、オーツ麦フレーク、

玄米フレーク、塩、小麦粉(北海道産小麦100%使用)、てんさい糖、食用なたね油、バニラ香油(バニラエッセンス)  です!

これの他に、それぞれの味に合わせて材料がプラスされます。

 

カカオ : ヘーゼルナッツ、オーガニックココア  をプラスで使用しています!

フルーツグラノーラ : 小麦全粒粉、クランベリー(りんご果汁に漬け込んだもの)

 

自然派素材だけで作られているから安心して食べられて、食べ応えもあるなんて、小腹の空いた時や子どものお菓子にもピッタリ!



贅沢バターのshallwe?

2つ目に紹介するのは、江崎グリコ贅沢バターのshallweシリーズ!

Shallweは、厳選した素材の味を閉じ込め、発酵バターの風味豊かなクッキーです!

ショートブレッドの原材料は、

◎小麦粉、発酵バター、砂糖、マカダミアナッツパウダー、食塩

のみです。

 

クッキーによく含まれている膨張剤、香料、ショートニングなど不使用なので、身体に優しい!

そして、11つが小包装だから、持ち歩きにもみんなで分けても使い勝手が抜群で衛生的です!

今日のおやつに早速食べてみてはいかがでしょう?

 

<添加物ってなに?>

そもそも、添加物って何がそんなに身体に悪いの?と思われる方もいるかと思います。

「今回は、shallweで使用していない」とご紹介した3つについて説明したいと思います。

 

①膨張剤

ベーキングパウダーと言われればピンと来る方も多いのではないでしょうか?

お菓子作りには良く使われるベーキングパウダーですが、実はミョウバンやアルミを含むものがほとんどです。

人の身体にも確かに必要な成分ではありますが、取り過ぎてしまう可能性がとても高くなるので、危険視されています。

まだ人体でどれほどの影響が出るか証明されてはいませんが、動物実験では、神経や生殖器に影響があることがわかっています。

 

②香料

食品に使われる香料には数種類の分類がされていますが、食品を加工した際に失った香りを付けたり、強めたりする場合に使用されます。

現時点では「毎日摂取しても人体に影響がない」とされていますが、数年後もその概念が変わることはないのか?と言われると断言出来ませんし、香料は一括表示が許可されているため、どんな物質を使って香りを付けているのか細かいところまで把握するのはなかなか難しいと思います。

 

③ショートニング

ショートニング、マーガリン、ファットスプレットは全て同じ物の言い換えと言っても過言ではありません。

すべて人工的に作られた硬化油(固まった油)です。

硬化油の中にはトランス脂肪酸という物が含まれていて、このトランス脂肪酸をたくさん摂ってしまうと、うつ、冠動脈性心疾患、糖尿病、高血圧、アレルギー、アトピーなど身体に悪い影響があることが報告されています。



Snaq.me(スナックミー)

最後にご紹介するのは、snaq.me(スナックミー)です!

美味しく、健康的なおやつを1人ひとりに合わせて1000通り以上の組み合わせから届けてくれる「パーソナライズ型おやつ」です。

設立者が子どもに安心して食べさせられるもの」にこだわっているため、自然素材を使用し、人工添加物、白砂糖、ショートニング、トランス脂肪酸、化学物質不使用!

 

Snaq.meはネット注文のみです。

注文前に食べてみたいおやつ、好き嫌い、避けたい成分など好みを入力すると、その人に合ったおやつ8種類が届く仕組みです。

届いたおやつの評価することもできるので、使えば使うほど自分の好みにあったおやつBOXが届くようになっていきます!

 

季節に合わせてラインラップの変更が行われ、常時150種類以上のお菓子の中から厳選して届けてくれるから、飽きが来ません。

 

中々食べる時間が無くて、おやつがたまりそうになったらお届けはお休みにすることも出来ます!

 

お子さんと一緒に次が届くのをワクワクして待つのも楽しいですね!

写真のように8種類が入った箱がポストへ届きます。

 

お届けはフードロス0を目指しているため、2週間に1回か4週間に1回の選択制。値段は11980(税込み、送料無料)

 

こだわった食材で作られていることを考えると、自分の好みに合わせてセレクトしてくれていることを考えると、大変リーズナブルですね!

 

あなたも、自分へのご褒美やお子さんの健康を考えたおやつとしてと取り入れてみてはいかがでしょう?



さいごに

今回は身体のことを考えたお菓子をいくつかご紹介しました!

それぞれのお菓子でこだわりがあり、健康について考えられていたと思います。

手軽に食べられて、健康にもなれちゃう。

 

あなたもお菓子を辞めずに健康になっちゃいましょう!

 



関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

最近の投稿一覧

ページ上部へ戻る